ご無沙汰しております。
いろいろ思うところがあって、このブログの更新を再開したいと思います。
何度目だよって感じなんですけど、ブログをたくさん抱えてるので、自分でも優先順位がよわからなくなるという(汗)
最近は、パソコンの自作や画像生成AIなどを触っていて、いろいろと技術的な側面でノウハウが蓄積してきたため、そういうものをシェアしていけたらいいなと思います。
そして、ここ数年のトピックといえばやっぱり「AIの普及」ですよね。ChatGPTやSuno、Amuseのように、誰でも使える生成AIツールが急速に広がっていて、もはやパソコンと同じくらい生活の一部になりつつあります。
世の中としては一部の反対派がいたり、著作権的な部分で論争が起こったりしておりますが、私はこれらを「過渡期における一現象に過ぎない」と思っています。AI技術の進化は止まらないし、私たちクリエイターやエンジニアにとってはむしろチャンスです。
そして、ここ数年のトピックといえばやっぱり「AIの普及」ですよね。
今後は、そんなAIの活用方法についても触れていきたいと思います。
それでは今後ともよろしくお願いします。